絡まないネクタイ。カラマンツインカーリー登場!

絡まないネクタイ。カラマンツインカーリー登場!

はじめまして!Brizmのネクタイのデザイン、開発、テストを行っているマツヤマと申します!

今年Brizmがスタートし、はじめてのご挨拶となります。
今後ともよろしくお願いいたします。

この度、Brizmから”絡まないツインカーリー"その名も「カラマンツインカーリー」が発売となりました。

ネクタイ取り付け部分は、シングルタイプ、そこから二手に別れる形状にすることで驚くほどネクタイの針絡みを回避することができます。
ツインカーリーの心配事として、どうしても針がネクタイと絡んでしまう、絡んだ事に気づけずにそのまま流し続けてしまう、、少しの違和感で一度ネクタイの確認も含めて回収することもあるかと思います。

カラマンツインカーリーは、とにかくネクタイが絡みません。
80m90mの深場でも安心して自信を持ってターゲットレンジを繰り返し落とし続けていただけます。

このネクタイの開発は2023年の秋頃に着手しまして、数十パターンの形状と長さ
シート0.5~0.7mm間で細かくの厚さ別のプロトを作成しテストを行ってまいりました。

【2024年1月最終プロトにて67cmの大鯛】

さらに、取り付け部分をシングルにすることのメリットとして、現場でネクタイの長さを調整することができるという点です。
取り付け位置によってシルエットの大きいロングネクタイに、短めにとればハイピッチなショートツインカーリーに、
状況に応じて1本のネクタイで、一瞬でアジャストできるので釣りの範囲も広がるのではないでしょうか。

■動きにもこだわる
絡まないこと、長さを調整できること、これはカラマンツインカーリー最大の特徴ですが、そもそもが「とにかく滑らかにナチュラルに動くシングルカーリー」をデザインしている最中に思い付いて生まれたのがこのカラマンツインでして、スイミング幅を広めに取りつつも滑らかに円を描く形状をデザインしました。

ハイピッチで「バタバタバタ」と泳ぐようなネクタイではなく、スローピッチで「ニョロニョロニョロ」といった感じでしょうか?
それが2本バランスよく泳いでしっかり真鯛を誘います。
特にバチが多い時期だったり、ディープでマイクロベイトを捕食しているような時期にオススメです。
短いレンジで、上げて落としてを繰り返しても絡まないから安心して巻き続けられます。

ネクタイサイズも少し大きめ?ですが意外とフィネスなシチュエーションで活躍してくれるのではないでしょうか。
詳しいこだわりや紹介は、商品ページにて記載しておりますので、是非一度お試しいただけますと幸いです!

>>カラマンツインカーリー商品ページ

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。